このページでは皆様から寄せられる代表的なメガネに関する疑問・質問に
簡単ではございますが、回答を載せております。
ここにないご質問のある方はお電話にてお願いいたします。

 レンズに傷をつけてしまいました。表面を磨きなおすことはできるの?
 レンズを磨きなおすことはできません。
 もし、レンズを磨くと、度数が変ったり薄くなることで 安全性が保てないことと、レンズのコーティングの再処理のコストの問題
 も出てきます。

 使っている眼鏡と同じ度で作ったのに、見え方がちがうのはなぜ?
 まったく同じ度数でもレンズの設計や角膜とメガネレンズまでの距離や角度、左右のレンズの中心間距離、大きさの
 データーが違えば違和感が生じます。今までご使用のメガネと全く同じ条件で作らなければなりません。

 お店で受け取ったときは、よく見えたのに、家で使うと見ずらいのはなぜ?
 まず、明るさのちがいでは?
 正しく作られたメガネでも充分な明るさがないとみずらいものです。
 40代のかたが必要な明るさは、10代の方の二倍と言われています。
 スタンドを利用ください。

 メガネは両手で掛けはずすのはなぜ?
 いつも片方の手での掛けはずしを続けると、徐々に片側に広がってレンズの正しい位置がずれて見づらくなってしまいます。
 フレームの破損につながる場合も考えられます。

 形状記憶合金のフレームは壊れない?
 絶対に壊れない物ではありません。
 普通の材質のフレームと比べると壊れにくくできていますが、接合部分は普通のフレームとあまりかわりません。
 過信しないほうが無難です。

 メガネが曲がったけれど、そのまま使っても大丈夫?
 すぐに、メガネ店で調整をしてもらってください。
 レンズの焦点がずれたままで、装用を続けると眼性疲労の原因やレンズの正しい効果が失われます。

 フレームを壊してしまいましたフレームだけの交換はできる?
 大きいフレームから小さいフレームへの入れ替えは可能です。
 しかし、鼻の部品(ブリッジ)のサイズでレンズの焦点が微妙にズレることもあり、
 お店の意見を参考にフレームを選んでください。

 レンズが片方だけ傷が入ったので、傷が入った方だけレンズを入れることはできますか?
 無色のレンズで残っているレンズと同じレンズであれば、可能です。
 ただし、プラスチックレンズの場合は残ったレンズが経年変化の影響で、やや変色し、左右の違いが出てしまいます。

 フチなしメガネの安全性は?
 基本的には安全ですが、レンズがむきだしのため
 破損しずらいレンズの選定をするべきです。
 また、長期間のご使用でネジのゆるみや、ガタツキが起こらないように、丁寧にご使用ください。

 フチなしメガネを子供に使わせても大丈夫?
 フチなしメガネは慎重な取り扱い方が必要です。
 低学年の児童や掛けはずしの激しい手元用のメガネでのご使用には向きません。
 お子さま用のメガネは安全第一でお選びください。

 紫外線カットのレンズは色つきと、色なしではどちらが効果的?
 色付きレンズは光量を加減します。紫外線カットのレンズは色とは無関係です。

 メガネの注文をしていつ出来あがるでしょうか?
 注文されるレンズの種類により、1日か2日のものから
 1週間前後かかるものもありますので、一概に、何日とはきめられません。
 また、受け取られてから、新しいメガネになれる期間も必要です。

 自分に似合うメガネとは?
 お店はお客様に掛けていただくために、たくさんのフレームを用意しております。
 臆せず、気になるフレームをお試しになり、お気軽にお店の人にご相談ください。

 遠近両用のメガネは足元が怖いといわれますが?
 通常、足元を見る時、少し首を曲げて見ます。
 この時、視線はレンズ中央より少し下の位置を通過します(つまり、老眼の度数の位置を通して足元を見ることになります)。
 もう一息首を曲げて足元を見れば遠方を見る部分を通して足元を見るのと同じなので怖くなくなります。

 遠視と老眼のレンズとは?
 遠視とは、近視や乱視と同様の屈折異常といわれるもので、年齢と直接の関係はありません。
 老眼は年齢と大きく関係のある調節力の減少を指します。
 遠視の矯正で使われるレンズはプラスレンズと決まっています。
 一般の正視の方たちも老眼のレンズは同じプラスレンズが使われます。
 ただし、近視や近視性乱視の方にはマイナスレンズで老眼のレンズとなります。
 つまり、老眼には、使われるレンズが決まっていない。ということです。


<< 戻る >>
個人情報保護方針



*